2004.7.20
大和郡山市 「とんまさ」〜実食編


そして奴はやってきた…

まずはノーマルな「日替わり(唐揚げ)」
いや〜おかず充実で実にウマそうです(^0^)
ノーマルメニューその2

「日替わり(若鶏)」
ん?微妙に量が増えてないかい??
衣が玉子色!!こりゃおいしそう♪
実際サクサクしてておいしいです。

しかし量が多くない?「並」やんね?
そして奴はやってきた…
あれ??何か足りないんですけど〜



ところが次の瞬間!!!!
はうあ!!!!!!
な、なんちゅう量や。。。
山が崩れないようにオネーサンがそ〜っと運んでくれました。
が、途中で崩壊して積みなおした(藁) 確かにサンプルとは全然違う!

どう考えてもソースが足りないような…(お椀と茶碗の間の小皿に入った茶色いブツ)

拡大図はコチラ
標高:タバコ2箱超!!!!
しかしコレを13分で完食とは人間業とは思えん。

拡大図!←くりっく!!
体力・気力の限界を感じるK畑君
結局、3人がかりで完食!
恐ろしい料理だった。。。。


これほどの量のカツは初めて見ました。
ネットで何度か見たけど実物はそれ以上に感じます。ハッキリ言って一人じゃ無理。

とはいえ、料理としては非常においしいです。衣もサクサクしてて油っこくない。
使っている肉はとても柔らかくて、これまたおいしい♪

このお店は「重量級メニュー」で有名ですが、普通のメニューもイケてます。
というより、普通のメニューの方がイイ。日替わりなんて最高です。

あ〜おなかいっぱい。苦しいです。



お気に入りトップへ戻る