やっぱカッコよくないと! エクステリア



平成10年式の初期型デラクシーです。
丸目のライトがちょっと時代を感じます。。。。。




ラッキースターのフルエアロです。
フロントがでかく非常に不便です。
またサイドステップがドアの内側に回り込んでいるデザインのため、
時々両面テープが剥がれてドアが開かなくなります。。。。。
エアロのFRP自体は結構厚くて丈夫なのですが、
とにかくトラブルが多く悩みの種です。。。。。
が!しかし、見た目がお気に入りなので良しとします




ホイールは悩みまくった結果
RAYSの”ボルクレーシング GT−C”にしました。
サイズは18X7.5 +47 でチョイ引っ込みってな感じ。
リアには5mmのスペーサーを入れています。

自己満足とはいえ、レーシーな感じがいいです



で、ホイールを交換したらやっぱりタイヤハウスの隙間が気になってきたので
自動後退群のバーゲン品で車高調(APEXi のwsダンパー)を激安でゲット♪
本当に安かったので、ちょっと値段は書けません。。。。。。
取り付けには、いつもお世話になっている「やまさん」こと山村君が働いている
ホンダプリモ新京都 城陽店でお願いしました。



もどる